2010/11/14

コッコちゃん

なんと残念なことに,コッコちゃんまで引き取られてしまったそうだ。
よく考えてみれば,公園に鶏が放し飼いになっているのは少しおかしいような気もする。おかしいのかどうなのかよくわからないけれど。

どこかで読んだ気がする話。

野鶏は,人間に飼われれば水やえさがもらえて楽に暮らせるのに,逃げ回っている。
水やえさに替えられない自由を選ぶ。

漫画で中国の故事にあった気がするのだが,出典を思い出せない。

世の中の流れなのか,自分がいる場所がそうなってきているのか,いつの間にか,さまざまな自由が奪い取られていく。無数の手が自分を絡め取って地獄に引きづりこもうとしているかのようだ。


未だ野鶏たりえず。なんちゃって。

などといっているうちにやっと見つけた。鶏じゃなくて雉だ。そして老子じゃなくて荘子だ。

いいねこのズレ。
ほんの少しずらすと無重力の自由な世界へ。ドラえもんの反重力石みたいだ。


「沢の雉は十歩に一啄し、百歩に一飲するも、樊中に畜(やしな)はるを薪(もと)めず、神(こころ)は王(さかん)なりと雖も善(たの)しからざるなり。」

0 件のコメント: